お知らせ...
ビーナスライン全線開通しました(2025年4月22日〜)
各施設営業期間のご案内
・美ヶ原高原美術館 開館中
・道の駅美ヶ原高原 営業中
・山本小屋ふる里館【売店】営業中
【宿泊】通年営業(臨時休業あり。詳しくはお問い合わせください。)
・美ヶ原高原ホテル山本小屋 通年営業(臨時休業あり。詳しくはお問い合わせください。)
・王ヶ頭ホテル 通年営業(臨時休業あり。詳しくはお問い合わせください。)
美ヶ原高原寄付型商品 販売中!

アクセス
美ヶ原台上には3つの無料駐車場があります。
※台上(ビーナスライン側↔︎美ヶ原スカイライン側)は一般車の通行ができませんのでご注意ください。
【ビーナスライン側】
美ヶ原台上駐車場(普通車800台/バス15台)(道の駅美ヶ原高原前)
美ヶ原長和町営駐車場(普通車60台/バス5台)(山本小屋ふる里館前)
【美ヶ原スカイライン側(美鈴湖経由)】
美ヶ原駐車場(普通車150台/バス15台)(美ヶ原自然保護センター前)
※武石観光センター↔︎武石峠は災害のため通行止め(2025年4月1日現在)
美ヶ原高原散策マップ
-
牛伏山(標高1990m)
高原の東側に位置し高原一帯が一望できます。 -
美しの塔
高さ約6m、高原の中心に建つ塔。遊歩道が整備される前は霧が発生すると鐘を鳴らして登山者に位置を知らせる避難塔として造られました。現在は美ヶ原のシンボル的存在となっています。 -
王ヶ頭
美ヶ原の最高峰(標高2034m)で、高原の西側に位置し各種の電波塔が立ち並んでいます。
山頂からは360度の大パノラマが広がります。 -
王ヶ鼻
王ヶ頭から西方アルプス側に張り出した尾根の突端が王ヶ鼻です。
松本側は垂直に切り落ちた絶壁となり、松本市街からその山容が望見できます。
山頂からは松本平と豪快な北アルプスの展望が楽しめます。